



社会人を対象とした、雇用保険の給付金制度です。
厚生労働大臣が指定した専門実践教育訓練指定講座
(本校の理学療法学科昼間部)に入学し、授業・実習などを経て卒業した場合、
本校に支払った学費(教育訓練経費/入学金・授業料・教材実習費が該当)の一部がハローワークから支給されます。
平成30年1月1日から専門実践教育訓練給付金、教育訓練支援給付金が拡充されました。
くわしくは、
厚生労働省リーフレットをご確認ください。




初めて受給する場合は、専門実践教育訓練の受講(授業)の開始日までに通算して2年以上の雇用保険の
被保険者期間のある方。
※過去に教育訓練給付金を受給したことがある場合は、受給資格についてハローワークにお問合わせください。
注意:個々の諸事情などにより、対象外になる場合もございますのでご了承ください。


-
本校の学校説明会や個別見学に参加し、対象学科(理学療法学科昼間部) の内容を確認
-
ハローワークにて、受給資格の確認
-
本校への受験・合格・入学(期間: 平成30年4月1日から平成32年4月に入学された方)
-
入学1カ月前までに、ハローワークへ申請書(教育訓練給付金に関する手続き)を提出
-
本校へ入学し、授業開始
-
入学から半年毎にハローワークへ給付金の支給申請を行い、給付金の受給
-
理学療法士の国家試験に合格し、本校を卒業後1年以内に就職した場合は、追加給付


専門実践教育訓練給付金を受給できる方のうち、受講開始時に45歳未満で失業状態にあるなど一定の条件を満たす場合には、「教育訓練支援給付金」として雇用保険の基本手当日額に相当する額の80%が支給されます。


・受給に関する詳しいご質問やお申込み等につきましては、最寄りのハローワークまで、お問合わせください。
【全国ハローワーク所在案内(
ハローワーク)】
学校説明会や個別見学についてのご案内
【専門学校 社会医学技術学院 TEL 042-384-1030】

