


体育系、文化系問わず、たくさんのクラブやサークルがあります。
新型コロナウイルスの影響で満足に活動できないときも、オンライン活用や感染症対策を行いながら交流を続けています。
気の合う仲間や先輩たちと、興味あることにチャレンジしてみませんか。
日常の勉強とのメリハリが生まれ、ますます学生生活が充実するはずです。
-
夜間フットサークル
仕事・授業で忙しい合間を縫い、熱い戦いを繰り広げる予定です。ぜひ、講堂へ!
-
ピラティスサークル
ピラティスは運動療法にも取り入れられているエクササイズです。オンラインで体幹の筋肉を鍛えています。
-
バドミントンサークル
練習をメインに、市民大会や専門学校の全国大会出場を目指したいと思います。
-
バスケットボールサークル
経験者も未経験者も一緒になって、ワイワイ楽しく活動!
誰でも大歓迎!
-
フットサルサークル
男女関係なくフットサルをしています。
市内の体育館を利用して活動する予定です。 -
陶芸サークル
作陶を通じて土に親しむことができるサークルです。



2022/08/10
理学療法士を目指したきっかけ
2022/08/03
異国で感じた作業の力
2022/07/20
パラスポーツスタッフ代表で東京都から表彰されました!
2022/07/19
理学療法士とスポーツトレーナーの違いとは?
2022/07/07
【学生インタビュー】Wスクールの魅力~part2~
2022/07/07
【学生インタビュー】Wスクールの魅力~part1~