ふくろう祭!|社医学ブログ|専門学校 社会医学技術学院|理学療法士・作業療法士養成

ふくろう祭!
2022年11月16日学生ブログ

こんにちは、作業療法学科夜間部3年生です。

 

先日、社医学でふくろう祭が行われました。

国内での行動制限の緩和もあり、参加者を限定していますが、実に3年ぶりに、対面で実施されました。

昼間部と夜間部、理学療法学科と作業療法学科、普段はなかなか関わることが無い学生との交流も見られ、楽しいひと時を過ごすことができました。

 

作業療法学科3年のコーナーでは、非利き手でのタイムアタックが行われました。

ケガや病気で利き手が使えなくなったらどうする?という着眼点から、洗濯干しや洗濯たたみ、豆つかみの速さを競うというイベントです。

 

文化祭というイベントの中で、楽しみながら福祉体験をしてもらおうという視点はなかなか面白いですよね。

 

来年のふくろう祭も、さらにパワーアップして開催できることを願ってます!

 

非利き手での豆つかみに苦労する学生

 

粉骨砕身する実行委員長

 

 

 

 

 

 

---------------------------------------------------

【学科紹介】

 作業療法学科夜間部はこちら

 理学療法学科昼間部・夜間部はこちら

【イベント】

 イベントの詳細・申込はこちら

【入試】

 入試の詳細はこちら

記事一覧を見る