教科書の撮影がありました!|社医学ブログ|専門学校 社会医学技術学院|理学療法士・作業療法士養成

教科書の撮影がありました!
2021年5月7日今週の作業療法学科

作業療法学科 教員の福井です。

先日、学院で『身体機能作業療法学 第4版(標準作業療法学 専門分野)』(医学書院)という教科書の撮影があり、

私と教員の河野崇先生、学生さん二人で参加させていただきました!

 

撮影はこの教科書の編集および執筆をされている山口昇先生の指導のもとで行われたのですが、

本格的な撮影は初めてだったのでとても緊張しました。

プロのカメラマンによる撮影で、なおかつ医学書院のスタッフさんも同席され、

教科書を作るということは様々な工程があり大変なのだなと、とても勉強になりました。

 

 

教科書は今年11月に発売される予定です。

私達が映っているのは関節可動域測定や起居移乗動作等の内容となりますので、

発売されたら是非手に取ってご覧ください。

内容もバージョンアップしていると伺っていますので!

 

そして来週 5月13日(木)18:30~『お仕事ミニ講座』が開催されます。

作業療法士の仕事を全体的にお話しした後、身体障害の作業療法についても私の経験を元にお話ししたいと思います。

是非お仕事ミニ講座にご参加ください! お申込みはこちら♪

皆様のご参加をお待ちしています!!

 

 

記事一覧を見る