社医学2年の夏休み事情|社医学ブログ|専門学校 社会医学技術学院|理学療法士・作業療法士養成

社医学2年の夏休み事情
2021年8月27日学生ブログ

皆様初めまして。理学療法学科昼間部2年です。
実は去年(1年次)から学生広報委員としてブログ記事を執筆する予定だったのですが、情勢が情勢だけに出番が無く…(^^;;

 

そしてようやく来た来た来ました学校からの執筆依頼。
テーマは「夏休み」ィ!!?
よっしゃそれならいっちょ理学療法学科昼間部2年の夏休み事情を教えちゃおうじゃないですか!

 

まず僕たち2年は前期の授業が終わった後、8月半ばまで「検査測定実習」というカリキュラムで様々な施設へ2週間の実習に行っておりました!

 

そして実習後の1週間は学内演習!学んできた事をクラスメイトに伝えたり、実技で実践してみたりとこちらも内容たっぷりでございます。
この学内演習も落ち着いたのでこうして筆を執っている訳ですね〜

 

さてさて前置きがながーーくなりましたが、いよいよ本題夏休み!!学内演習が終われば待ちに待った夏休みです!!
どこ遊びに行こうかなー!友達と飲みも行きたいなー!

 

…あれ?待てよ?今は外ではしゃげないし、多人数での飲食なんてもっての他…
そしてスケジュールを見直してみたらなんとなんと9月頭から前期末試験が始まるじゃあないですか!!?
さて唐突ですが皆さん、試験2週間前って何します?

 

そうですね、復習!お勉強ですね!
それじゃあ学校に集まって皆で練習…も、情勢的に厳しい!

 

てな訳で、夏休みの楽しい予定をお伝えするはずが
「1 人 で お 勉 強」
という寂しい結果に……

 

現役高校生の方がこれを読んだらガッカリすると思いますが…
そうです、国家資格を取得するというのは大変険しい道なのです…!
しかし皆、高い目標を掲げて頑張っているのです…!

 

かく言う僕も実習で経験した事や学んだ事でモチベーションアップしてる状態。
よーーし、この勢いのまま期末試験も乗り切ってやるぞぉ!

 

あ、その前に…頑張った自分へのご褒美として買ってきたウイスキー、飲ませて頂いても良いですかね??
明日から頑張りますので〜!!

 

それではまた!!

記事一覧を見る