ホーム学校説明会・イベント > 作業療法学科 医療専門職の目指し方~「できない」を「できる」にする ~【6月16日】

学校説明会・イベント

作業療法学科 医療専門職の目指し方~「できない」を「できる」にする ~【6月16日】

開催日6月16日(金)19:30~(受付時間19:00~)

作業療法学科が実施するイベント【医療専門職の目指し方】を6月16日(金)に実施します。

 

皆さんは些細なことができずに嫌な思いをしたことがありませんか。

作業療法士は、日常生活の中で安全に楽に行動できるように治療や支援を行う国家資格のリハビリテーション専門職です。

 

例えば、皆さんはお出かけするときにどんなカバンを持っていきますか?

トートバッグなどの腕にかけたり持ったりするカバンは、手軽で便利ですが、実は腕や肩への負担が大きく、長時間持っていると疲れやすかったりします。

しかし、ショルダーバッグやリュックであれば肩よりも足腰で支えることになるため、負担感が軽減するかもしれません。

 

このように作業療法士は、生活の中にある些細な困難感を軽減し、「できない」を「できる」ように支援する専門職なのです。

今回は、作業療法士である教員の経験を元に普段の生活の中にある困難さの解決のポイントについて解説しながら、作業療法士の魅力をお伝えします。

 

 

【日時】6月16日(金)19:30~20:30(受付開始19:00)

 

なお、新型コロナウイルス感染防止の対策として、

ご参加の皆様には下記の内容にご留意いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

●今後の状況により中止とさせていただく場合がございますので予めご了承ください。

 その場合はHPでお知らせいたします。

●当日、発熱や風邪の症状、体調に不安のある方は参加をお控えください。

●入校の際には必ず手指の消毒を行ってください。

●ご参加の際はマスクの着用をお願いいたします。(ご用意できない場合は学院で用意いたします)

●換気をこまめに行いますので、体温調節しやすい服装でお越しください。

●共有する会場・道具は毎回消毒いたします。

ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

見て、来て、もっとわかる社医学! 見て、来て、もっとわかる社医学!

社医学が選ばれる理由社医学が選ばれる理由

数ある養成校の中から、なぜ社医学が選ばれるのか。その理由をご紹介します。

学校説明会・イベント学校説明会・イベント

来て、見て、発見して!学校説明会やイベントの最新情報をお届けします。

キャンパスライフキャンパスライフ

社医学の様子がわかる、サークル活動や学内の設備、年間スケジュールをご紹介します。